面白い場所(おもしろい場所)、面白スポット(おもしろスポット)紹介
グーグル アース4おすすめ面白スポット クイズの答え
グーグルアース クイズに答えて100万円の答え

サイト上では、様々な人物からUFOや謎のサークルに関する問題が出され、グーグルによる検索や動画共有サービス「YouTube」上のビデオメッセージなどをヒントに進めてクイズの答えを解いていきます。キャンペーンは2007年5月31日まで実施し、応募者の中から抽選で2人に賞金100万円が贈られるそうです。SBIカード社では「10万人の参加が目標」とのこと。さあ、あなたもグーグルアースを使ってクイズに挑戦してみませんか!?
100万円のためなら、世界中振り回されても構わない。そう思えるなら、ミッションに参加せよ!!【SEARCH THE CIRCLE CAMPAIGN】Google Earth で、謎のサークルを探せ!http://www.sbicard.co.jp/
◆ルール◆指令ファイルをダウンロードして、テキストや映像をヒントに、問題を解けば、次に進める。見事、正解ファイルをダウンロードし、場所を特定できたら2名の諸君に、100万円をプレゼントしよう。それではさっそく下のファイルをダウンロードして欲しい。まずはイギリス。南部のある村に、地上絵があるとの情報を入手した。現地にはこのプロジェクトの仲間が待っている。
グーグルアースで、謎のサークルを探せ!

ハイ、私はヨーロッパ支部のジェニファーよ。よく来てくれたわ。時差ボケは大丈夫?あるわけないわね、グーグルアースだもの。うふふ…。さて、イギリスの地上絵について、少し調べておいたわ。南部の村アフィントンには有名なホワイトホースの地上絵がある。いわゆる丘陵地帯に描かれたヒルフィギュアと呼ばれるものね。写真から推測すると、今回の地上絵もこの辺りだと思うんだけど…。そういえばサーンアバスという所にも地上絵があると聞いたわ。その地上絵の呼び名は、確か「サーンアバスの・・・」?
グーグルアースで世界旅行
ハイ、私はカルロス、ペルーで農場を営んでいる。円形の地上絵を探していると聞いたが、ナスカにはないと思う。ナスカの地上絵は、ハチドリやオウムなど何かを象ったものが多いし、なにより古代のものばかりだ。他を当たった方がいい。そう、1947年にニューメキシコで起きた事件があるだろ?UFOにまつわる謎の事件。何事件かは忘れたが、調べてみなさい。何か関連があるかもしれない。
グーグルアースとグーグルがあれば問題なし

クレジットカードはいつどこで生まれたか、ご存知ですか。1950年、アメリカニューヨーク。レストランを訪れた紳士が、財布を忘れ、お会計の際に慌てた経験から思いついたそうです。あれから50年あまり、いくつものクレジットカードが誕生し、わたしたちの暮らしをより快適にしています。
【グーグルで検索すれば分かりますが、そろそろクイズの答えをまとめておきますね!】
▼1st キーワード入力へ 【キョジン】
▼2nd キーワード入力へ 【ロズウェル】
▼3rd キーワード入力へ 【ニューヨーク】
グーグルアースとグーグルとYouTube

さあ、最後です!このYouTubeが最後のクイズの答えを教えてくれます。しっかりと聞いてください。このヒントをよく聞けばGoogle Earthできっと謎のサークルが見つかります。
答えの場所をグーグルアース上で見つけその場所をクリックしますと、次のようなコメントが出てきました。
『よくぞ、探し出してくれた!キミなら必ずやってくれると信じていた。まったく予想もつかなかった場所だ。とにかく世界何万キロにもおよぶ調査活動ご苦労だった。さあ、あとは応募フォームに入力するだけだ。その調子で100万円も当てて欲しい。ちなみに、ペルーのカルロスだが、キミを騙して先回りしようとしたらしいが、別のブルーベリー農場に行ったようだ。何か怪しいとは思っていたがね。』

上の画像にあるように、「THE CIRCLE」の文字をクリックすれば、クイズの答えにたどり着いたこととなり、100万円応募のページにアクセスできます。
さあ、お待たせしました。今回のグーグルアース・キャンペーン・クイズの答えです。グーグルアースの緯度経度はコチラ。コピー&ペーストしてください。【 41°51'48.71"N, 73°26'59.54"W】
グーグルアースやグーグルの検索を使ったクイズはなかなかおもしろいですね。また、このようなグーグルアースを利用したクイズがあればチャレンジしてみたいものです。その時はまたクイズの答えをお教えしますね♪