グーグルアース日本語版ダウンロード と その使い方
グーグル・スカイ(グーグルアース)では、地球と星空の両方をご覧いただけます。
星や星座、惑星などをご覧いただくには、スカイボタンをクリックするか、表示メニューの「スカイに切り替える」をご選択ください。
現在地の上空が、グーグル・スカイ(グーグルアース)で表示されます。グーグルアース新機能のグーグル・スカイで遥か彼方の銀河系宇宙の旅をお楽しみに!

グーグル・スカイで夜空を探索
グーグル・スカイで夜空を探索する方法
グーグル・スカイを使って夜空の宇宙空間を探索する方法をご紹介していきます。
まずは、グーグルアースから「グーグル・スカイ」に切り替えます。
操作方法は、2種類です。
1つ目は、「表示メニュー」より『Sky に切り替える』を選択します。

2つ目は、メニュー下にあるアイコンの右端をクリックします。

画面の移動や拡大・縮小をする方法は、グーグル・スカイになってもグーグルアースの時とまったく同じです。
グーグル・スカイは、まるでプラネタリウムを自分で動かしているような錯覚を覚えて感動しますよ♪
グーグルアースのレイヤ:グーグル・スカイ

グーグル・スカイのレイヤは、グーグルアースとはまったく別のものになっています。
星座、身近な天文学、ハッブルショーケース、月、惑星、銀河の説明、星の一生などがあります。
グーグル・スカイを使って惑星や星座を見てみると、まるで宇宙旅行をしているみたいでおもしろいですね。グーグルアースの新機能グーグル・スカイは天体望遠鏡よりも凄い!
グーグル・スカイのダウンロード(またはアップデート)をする方法はコチラをご覧下さい! ⇒ グーグル・スカイのダウンロード(またはアップデート)をする方法