グーグルマップでドラクエが遊べる!?
googleマップが8bit化になり、ドラクエ風のマップを公開しています。これは、どうやら竜王様が世界征服完了を全世界に知らしめるための措置とのことですが…。その真相はいかに!?
グーグルマップがドラクエ風マップを公開
ファミコン世代なら当然ご存知の人気ソフト「ドラゴンクエスト」。その世界観は丸ごとグーグルマップにて再現されています。

これって、本当に竜王様に世界征服されてしまったということなの???
いや、多分・・・エイプリルフールだからじゃないかなぁ~ f^-^;)
いろいろとドラクエの世界観で地図を見て回れるので面白いですよ!ぜひぜひ、世界中を見て回ってくださいね。
噂の東京スカイツリーもありました!

中でも、googleマップのルート案内機能が楽しそうですね。動画でも紹介されていますので、どうぞご覧下さい。
グーグルマップがドラクエになっちゃった!?
ドラクエを発売しているスクエアーエニックスのホームページは次のように紹介されていましたよ。

このたび、竜王様が100年ごしの夢を実現し、全世界を旧アレフガルド色に冒す世界征服が完了しましたことをお知らせいたします。
世界征服された状況は、本日公開された Googleマップ にてご確認いただけます。
なお現在、竜王様は、世界の半分をお任せするパートナーを募集中です。
詳しくはアレフガルド・竜王の城までお問い合わせください。(引用元:ドラクエパラダイス)
グーグルマップで見てみる!
世界征服されたグーグルマップを見てみる!
Sponsored Link