グーグルアース都市伝説ドッカーン!その9
グーグルアースで見る都市伝説
グーグルアース都市伝説 巨大なモスラ日本上陸

モスラ出現!日本上陸!!筑波山近くを飛行するモスラが目撃されました。羽の長さをグーグルアースの定規で測ってみますと、なんと40メートルもありました。
『ドッカーン!地球のナゾをぶっとばせ グーグルアースで徹底解明』で都市伝説先生が紹介した茨城県下妻市に出現した巨大なモスラの正体とは?
場所は、茨城県下妻市本城町2-22 小貝川ふれあい公園ネイチャーセンターです。
国蝶のオオムラサキをイメージして建てられました。このモスラ型の施設には展望台がついていて、筑波平原を一望できますよ。・・・これで、謎は解けた!
グーグルアースの座標は「N36 11 32,E139 59 34」です。この座標をグーグルアースの検索窓にコピーして「Enterキー」を押してくださいね。グーグルアースの画面が止まったら、拡大もしくは縮小してみましょう。バーチャルな海外旅行をお楽しみいただけます。
グーグルアース都市伝説 ゴジラ(Godzilla)現る!
『ドッカーン!地球のナゾをぶっとばせ グーグルアースで徹底解明』では紹介されていないのですが、実はモスラだけでなくゴジラまでもが日本に上陸していたのです!

調べてみますと、グーグルが2006年11月に地図ソフトのグーグルアースに対応する「3Dギャラリー」と「3Dギャラリーネットワークリンク」の日本語版を発表したのです。
グーグル アースで3Dモデルを表示することにより、西新宿の高層ビルから京都の寺院、銀座に現れたゴジラ(Godzilla)までも楽しむことができます。
3Dギャラリーネットワークリンクをダウンロードして、グーグルアース(Google Earth)で3Dモデルを表示することができます。3Dモデルとはグーグルが無料で提供している「Google SketchUp」で作成されたものです。
地球のナゾを見る、グーグルアース海外旅行体験はいかがでしたか?グーグルアースで見る都市伝説のご紹介でした。この「グーグルアースで見る都市伝説」とは、毎日放送(TBS)でオリエンタルラジオが司会しているバラエティ番組『ドッカーン!』の人気コーナー都市伝説をチェックして、グーグルアース上の座標(緯度・経度)やグーグルアースの衛星画像を掲載しています。
グーグルアース都市伝説 ドッカーン!
『ドッカ~ン!都市伝説』では、毎回いろいろ不思議な都市伝説を紹介してくれます。都市伝説先生とともにグーグルアースを使って世界旅行をたのしみましょう。
ドッカーンで紹介している都市伝説を「信じるか信じないかは、あなた次第!」です。(by ハローバイバイ関 and セキルバーグ)